現在地:

トップ > 学校案内 > 校長挨拶

校長挨拶

校長挨拶

 今年度4月に着任しました校長の 坪内 章晋 です。

 令和7年度の神宮寺小学校は、新入生15名を迎え、全校児童130人でスタートしました。

 130名の子供たちが、それぞれ自分らしさを発揮し、持てる力を十分に伸ばせるような1年間にしたいと思います。

 本校の学校教育目標には「自分を信じてがんばる」という言葉が入っています。この部分については次のように考えています。

「自分の良さを知り、失敗を恐れず、見通しをもって継続してやり抜く。そしてそこから学んだことを生かす」。

いきなりこれを完璧に実行できなくとも、このうちどこかに当てはまることが少しずつ重なっていけば、この一年でその「層」が厚くなった分、今よりも「自分を信じてがんばる」ことができた、成長した、ということになるのだと思います。

 始業式では、「時間=命。どちらも大事にしよう。誰にでもできることこそ一生懸命やろう、極めよう。周りの人を幸せにする行動をしてみよう」、入学式では「自分・友達・道具を大切にしよう。もう一回、もう一回と、粘り強くやってみよう。あいさつは、元気が出て気持ちがよくなるおまじないだよ。」という話をしました。

 1年間で、全ての子供たちがよりよく成長できるよう、教職員一同、保護者の皆様、地域の皆様と力を合わせて努力してまいります。

 よろしくお願いいたします。

 

成田市立神宮寺小学校

校 長  坪内 章晋

ページの先頭へもどる