薬物乱用防止教室(6年生)
更新日:2022年12月19日
成田警察署生活安全課、北総地区少年センターの方々をお招きし、6年児童を対象に薬物乱用教室を開きました。
写真や実際の事例などをもとに、アルコールやたばこ、違法薬物によって脳や肝臓にどのような影響があるかを学びました。子ども達は、薬物は使い方を誤ると自分の健康や成長が阻害されることを知り、真剣にお話を聞いていました。
最後に代表児童がロールプレイを行い、人からの誘いを上手に「断る」練習をしました。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Reader
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
(リンク先は別ウィンドウで開きます)