スクールガードさんとの情報交換会
更新日:2023年11月16日
スクールガードさんと情報交換を行った後,給食を一緒に食べました。コロナ禍後は初めての給食交流会。スクールガードさんも喜んでくれました。
情報交換会では,以下の内容を教えていただきました。
スクールガードさんから
◯青に変わると回りを見ないで進む子がいる。(車を確認しないで進んでいく。)
◯登下校中の子供に一声、声をかけるのは児童を守ることにつながる。
◯はなのきの入り口の交差点からカスミの入り口まで、自転車も人も一緒に歩く。子供達は細い方を歩く。
◯吾妻1丁目の信号を斜めに渡る子が危ない。
◯低学年の下校時間帯に、保護者が立ってくれていて助かる。
◯3丁目 吾妻郵便局の道を横断歩道なしで渡ってしまう。
ご家庭でも以上のことを話し合っていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Reader
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
(リンク先は別ウィンドウで開きます)