現在地:

トップ > お知らせ・おたより > 租税教室(6年生)

租税教室(6年生)

1111

社会科の学習の一環として「租税教室」が行われました。

千葉県佐倉県税事務所から講師をお招きし,なぜ税金が必要なのか,税金の種類や使い道をテーマにお話ししていただきました。

また,アタッシュケースに入った,実際のお札と同じ材料で作られた見本のお札を持ち上げ,1億円の重さ(10kg)を体感することができました。

租税教室を通して,税金がなぜ必要なのか,どのように使われているのかなどを理解することができたようです。

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。

アドビリーダーのダウンロード

Adobe Acrobat Reader
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
(リンク先は別ウィンドウで開きます)

ページの先頭へもどる