現在地:

トップ > 教育目標・経営方針

教育目標・経営方針

学校教育目標

「未来を切り拓き 社会で活躍できる 人間性豊かな人材の育成」
 ~ 自主自立 未来創造 郷土愛 ~

(1)めざす児童・生徒像

 知(知性領域):進んで学習に取り組み、ともに学び合う子

 徳(理性領域):自分も友だちも大切にする子

 体(健康領域):心と体を鍛え、目標に向かって挑戦する子

(2)めざす教師像 … 『先生自身が最大の教育環境』

  1. 使命感に燃え、子どものために真心を尽くせる教師
  2. プロ意識を持ち、授業で勝負できる教師
  3. 視野と見識を広げ、多角的な見方ができる教師
  4. 少年・少女の心を忘れず、大人の知性と品格を持った教師
  5. 経験に学び、感動し、自らの心を豊かにできる教師
  6. 様々な意見に耳を傾け、人の気持ちを想像し、理解しようとする教師
  7. どんな子もあきらめず、粘り強く関わる教師
  8. 子どもから学ぶ謙虚さと、自らを高める向上心を持った教師
  9. 人を敬い、感謝の心を伝えることができる教師
  10. 『教師は、子どもにとって太陽のような存在でありたい』

(3)めざす学校像

  • 9年間の指導の連続性や幅広い交流を通して、子どもたちの創造性や豊かな人間性を育む学校
  • 全ての職員が連携・協働し、一丸となって課題解決に取り組む学校
  • 保護者・地域から信頼され、共に歩み、共に創り上げる学校
  • 美しい環境、よき校風のもとで、子どもたちが楽しく安心して過ごせる学校
ページの先頭へもどる